催涙ガスが警察側から飛んできたら、香港のデモ参加者は協力し、催涙ガス弾を速やかに処分する。長引いている抗議デモの中で磨いた技術。https://t.co/Q1fB8JUAcf
— Martin Fackler (@martfack) 2019年07月29日
@martfack 賢い!こういう賢さ、好きだ!
— 梅しそゴマヒジキ【引き続き、選挙行こ】 (@hobatien) 2019年07月29日
@martfack @yamamototaro0 ものすごい速さで処理していてビックリだけど、ここまで熟練する過程を思うと切ない。
— あずきババー (@azukibba) 2019年07月29日
@martfack @TomoMachi もはや知ってる香港じゃなくなってる
— Annie_ever (@Annieever2) 2019年07月29日
@martfack @AnneTohmi 見ていて涙が出ます。誰もこんな事を覚える気もなかったでしょうに。つらい
— tanzi (@waka0027) 2019年07月29日
@martfack @hatakezo 香港人、凄いな。
— ENZO (@ENZO20004) 2019年07月29日
@martfack もはや戦場
— U.N. Owen (@ptrtfjpn) 2019年07月29日
@martfack @TomoMachi 勇敢な若者たちですね。でもガス弾の水平打ちを腹に喰らって亡くなった若者が昔いましたから、気を付けてほしいですね。
— 常山の趙子龍 (@Gekiinukai) 2019年07月29日
@martfack 2リットルのペットボトルの太くなりつつある箇所をカッターで切った本体と切った残りの頭を用意しておいて金鋏で本体に催涙弾を逆さに入れたら水をそこから5センチくらいまで入れて頭部分を逆さに押し込むと簡易的に封じ込めます。頭部分は本体より若干大きめの辺りで切っておくとなお良いです。
— Mizumaki (@mizumaki) 2019年07月29日
@martfack 塹壕戦になれた兵士のように見えてしまった。もはや戦場だな
— とべん (@yuma_otot) 2019年07月29日