あーこれこれ、こういうやつねデマを撒く人たちの典型というか常套手段。原文は「高齢者に対する抗がん剤は効果が薄い」なんだけどこの人は「抗がん剤は効かない」に勝手に変換しちゃってる文章を切り取ったり勝手に解釈しちゃうんだよねこういう人達は https://t.co/usAotqnJMH
— 竹@放射線の人 (@sasa_take_sasa) 2019年07月28日
@sasa_take_sasa 僕も脱原発なんだけど、ほんとに脱原発界隈はクソだらけ
— 斉藤五十八 (@isogh) 2019年07月28日
@isogh @sasa_take_sasa 横槍失礼します私も脱原発派だけど、脱原発派扱いされたらぶちギレてそいつとは一生口聞かないまであるやつなので凄いわかります
— 鼻毛教教祖・ハナゲールほたる (@firefly14girl) 2019年07月29日
@sasa_take_sasa 【日本の常識】脱原発 = 短絡思考/ご都合主義/結論ありき/データや文章を読めない/無責任なデマ発信者https://t.co/7cwUuwnBVt
— シネサル (@cine_sal) 2019年07月28日
@sasa_take_sasa 機序理解してりゃ高齢者に効果が薄くなるのは当然分かりますし、「効果が出ない」なんて発想は逆立ちしたって出るわけありませんし。要は彼等って純粋に勉強不足なんですよねー。
— 呟くシロサキ (@Shirosaki_poli) 2019年07月28日
@sasa_take_sasa @IHP2_77 「高齢者には」ね。
— マグヌス (@Mag810931) 2019年07月28日
@sasa_take_sasa 高齢者に効かないのは若者より免疫&治癒能力が落ちているから当たり前でしょ?もし効いたとしても老体には耐えきれず副作用で藻掻き苦しむかと。だいたい高齢者の癌は進行が滅茶苦茶遅い。(祖父が高齢で肺癌手術不可能。しかし進行が遅いため8年も生き長らえた)語彙力って本当に大事。
— かわま(嫁)@2018-2019初音ミクシンフォニー大激怒 (@KawamaMrs) 2019年07月28日
@sasa_take_sasa @akibablog 情報を元に結論を出すのではなく結論に合致する情報だけを集めて提示する結論に合わない情報は見なかったことにするんですよねシナリオありきの取材活動報道しない自由人を噛むより人が犬を噛むのが良いニュース
— きらびぃ (@qwjqwj314) 2019年07月29日
@sasa_take_sasa @akibablog 彼らにとって、「抗がん剤が効く」より「抗がん剤が効かない」のが良いニュースなのですよ
— きらびぃ (@qwjqwj314) 2019年07月29日
@sasa_take_sasa 怖いのは、こういう人たちは仲間を増やそうと作為的に記事を切り取るのではなくて、心の底から都合の良い記事だと思っているであろうところですね。
— ゆきみもち (@shiroi_omochi) 2019年07月29日
@sasa_take_sasa @mumi_mushu_ 安倍政権に対してもそうだけど「百点満点じゃ無いならゼロ点と同じ!アベ辞めろ!」って極論が好きやね、 パヨパヨ界隈は
— TAK (@bvwwRv6wxi40piB) 2019年07月29日
@sasa_take_sasa @Cassiduloida 再検討した結果可能性は低い(断言できない)→間違い認めるみたいなもんですなー
— よた@λ杯は第五海域 (@yotayota1224) 2019年07月29日
@sasa_take_sasa FF外失つまり、頭が悪いということですね
— 市ヶ谷有咲 (@mskksuko) 2019年07月29日
@sasa_take_sasa アホくさいw 高齢者は体力的に厳しいから「抗がん剤」しない方が良いだけで 効かないとか よく調べもしないで煽るだけw
— ガッちゃん (@umaiysaitoomizu) 2019年07月29日
@sasa_take_sasa こんなの15年前から抗癌剤を扱う医師達の間では実感されていたよ。治療の有無にかかわらず予後は大差なかったし「何を今更」って感じだよ
— 紫電エヴァ初号機 (@jimrojers) 2019年07月29日