弟が、3万で買ったソーラーパネル。そんなの邪魔だと思ってたけど、今、充電、無線LAN、扇風機をまかなっている。必要な日が来るとは…(ーー;) #館山市 https://t.co/7fyLtjWaCa
— 清水 (@appleios20) 2019年09月11日
@appleios20 @zktDcjQEym4IVES 私も弟と妹に勧めよう。そして私も購入しよう。
— Cooking Activist | 畑小婆 (@usjbranding) 2019年09月11日
@appleios20 ソーラーパネルやディーゼルとかカセットガスの自家発電機の所持を検討せざるを得ないですね。
— Katashirowashi (@katashirowashi) 2019年09月11日
@appleios20 台風被害に遭われた中、大変申し訳ございません。テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」のスタッフの者です。ツイートを拝見しご連絡致しました。不躾なお願いではございますが、お話を伺いたいと思っております。相互フォローの上DMでやり取りをさせて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。
— 木曜班@モーニングショー (@newthursdaybird) 2019年09月11日
@appleios20 お値段お手軽な20w〜30wぐらいでもパネルは一枚は持ってた方が良いですね… https://t.co/KXgTdESUTM
— tamo (@TamoKa2) 2019年09月11日
@appleios20 @SpiritualTemjin 一緒にポータブルバッテリーがあるとなお良いですよ
— いのぱ (@inopapapa) 2019年09月11日
@appleios20 「備えあれば憂い無し」とは、まさにこの事ですね
— 楽音@介護職員初任者研修合格! (@Raku_tubuyaku) 2019年09月11日
@appleios20 弟さんに感謝やね。
— リヨン猫 (@EtoileTokyo) 2019年09月11日
@appleios20 このサイズで3万て結構いいやつでは
— 出世魚 (@prism_in_wind) 2019年09月11日
@appleios20 弟gj
— ズーキーパーうた(ぼのぼの) (@utamon916) 2019年09月11日
@appleios20 防災品が大活躍ですね٩( ๑╹ ꇴ╹)۶(=^▽^=)٩(ˊᗜˋ*)و
— ちゃあ☆ミ (@can_can_can3) 2019年09月11日
@appleios20 外から(ry数千円のパネル(秋月で言うところの 5W とか 12W とか)でも携帯電話くらいは充電できますから、パネル1枚あるといいですね。パネル裏に記載の「開放電圧」が 24V 程度までだったら、100均にもあるシガーソケット用のUSB充電器に直結するだけです。https://t.co/BfVuc1TK6z
— こばさん (@wakwak_koba) 2019年09月11日
@appleios20 手回しダイナモより楽ちん
— まーくん@「忍耐」 (@markunAZhm) 2019年09月11日
@appleios20 @TZ7qXeHikPyjds7 こういう時役に立つね3万円以上の価値がある。
— ミルクティー☕ (@K2tQYLU2DaHtDyO) 2019年09月11日
@appleios20 @TZ7qXeHikPyjds7 欲しいし絶対必要。
— ミルクティー☕ (@K2tQYLU2DaHtDyO) 2019年09月11日
@appleios20 @FuhrerSchlaf 去年の台風21号大阪大停電の際には、約4000円で買っておいた中華ソーラーパネルと、鉛バッテリー・充電コントローラーでスマホやタブレット等の通信機器や夜中のランタンの電源は十分に持ちました。バッテリーと充放電コントローラーが一体になった非常電源装置が最近は安いので準備するといいですね。 https://t.co/FCFln14hWH
— くいだおれ太郎 (@MIC2005) 2019年09月11日
@appleios20 何が役に立つか分からんもんですなー。
— KAGO@本日aurora ark大阪 (@sol_kago) 2019年09月11日
@appleios20 やっぱりソーラーパネルって必要ですね購入を検討します
— くらげ1piki (@kuarge1piki) 2019年09月11日
@appleios20 @junpeiakashi おぉ、防災リュックに入れておこう!?馬路、買おうかな。
— 磯山風 (@isoyama_fu) 2019年09月11日
@appleios20 備えあれば嬉しいな
— らぎ@九尾狐 (@ragitsune) 2019年09月11日
@ragitsune デデデ陛下は草
— マリヲずきまる (@mariozukimaru) 2019年09月11日